ワイティのものづくりブログ

機械設計と電気工事士からみたホーム、デジタルガジェットに関するものづくりを応援するブログ

借金と貸金!?大人のお金の話。

お金を貸して絶縁するだけの話 - やしお

 

金を貸すなって親には言われた

高校卒業当たり自分は若いなりに理解していた

 

高校卒業してすぐ疎遠な友達には貸さなかった

20歳くらいの時期に付き合ってた彼女には20万貸してしまった

当然わかれれば返ってこない

自分の生活のためにお金を工面できない奴が

いつか返すときに工面できるわけがない。

 

貸すならあげるくらいの気持ちで貸せと親には教わっていたので

取り立ては一度もしなかった

 

普通の人はここで終わり少額でも次は貸さないだろう

 

でも貸すことも悪いことばかりではない

 

貸すなら

返済計画を立てるべきだ

借用書を作り(手書きでもいい、口頭契約よりいい)

自動振り込みなどで返済させる

 

当然借りる側は踏み倒す気満々なので

借用書なんて書くやつはいない

それが出来ないなら貸すべきではない

  

本当に困っているなら

月々2000円くらいは工面できるはずだ

 

返す気ないやつは友達でもない

 

返済計画の例として

12万かして9%の複利

9年返済計画で月々1625円x108回

としてもらう

 

返済完了で17.5万円になる(プラス5.5万円)

貸した方が銀行に預けているより美味しいよね

 

この9って数字のマジック

計算しずらくして

それでいて安くない長期ローンってのが相手を錯誤させ良い

そんな複利の計算もWEB様がどうにかしてくれるし

https://keisan.casio.jp/exec/system/1256183644

10%10年とかやると途端に相手がなんかおかしくない?ってなる

まぁそんなやつにも貸す必要は無いんだけども、、、、。

 

自動振り込みの銀行口座は

相手の電気ガスなどの光熱費の口座にするべき

 

自分も振り込みがあるか年に一回以上確認すること

 

銀行口座も捨てて変えてくる可能性があるので

その時は全額返済はすぐに諦めて

1年後にでも1000円でも返してもらうこと

そして返済証明も出すこと

(手書きでいい、写しは自分も持っている必要はある)

 

それで時効は返済時から有効になる

個人間の借金の時効10年なんてすぐに来るからね。

 

まぁ友情とか愛情とか情が移るとそんな簡単なことも出来ないのだけども。

何か書類を残せれば貸すことも自分の勉強にもなり

貸す価値は十分にあることだけは忘れないで欲しい

 

【追記】

今ちょっと考えてるのが

銀行の自動振り込みだと平日昼間しか申し込み出来ない気がするから

インターネット銀行だと月々の自動振り込みも楽だけど、解約も楽

そんな奴ほどお金には疎いからそんなサービスに手を出しているわけがない

 

そこでQR決済の割り勘機能を拡張して

友達分割決済とか付けて欲しいかな

友達にクレカをQR決済に登録させて

月々の振り込みをQR決済アプリ経由でおこなえるようにならないかな

まだ無いけど、友達割り勘機能は各社準備しそうなので貸金も楽できそう